2011-08-06

ものぐさゆえに考える

7月24日から地上デジタルに変わりましたね。
うちのテレビはいまだアナログですが、チューナーなど付けなくても
デジアナ変換なるもので以前と変わらずテレビがうつります。
あと2年ぐらいはこのままでいけるそうです。ラッキー♪

それでコパ・アメリカですよ。
夏は暑さでめちゃくちゃ眠く、なでしこもコパの他の試合も
早朝開始の試合は見るのをあきらめて寝てましたが、コパの決勝だけは別。
古豪・ウルグアイと、一勝もせず決勝まで進んだ怪挙のパラグアイ、というグアイ対決。
いや~ウルグアイ強いね。フォルランすごいね。
ウルグアイ完勝で気分は最高潮、さあ、いよいよ表彰式でクライマックス!と思ってたら
「続きはチャンネルが変わります。リモコンのこのボタンをなんちゃら~」と画面にメッセージが出てきましてうちのリモコンにそんなボタンないんですがー。
あせっていろんなボタンを押すも、6時になるとあっさり別番組に変わってしまいました。
表彰式、紙吹雪がすごかったらしいです。うわああぁああん。



夏本番です。
昨年の壊滅状態を教訓にして、ゼラ・ペラルゴは6月から日陰に移し、
根を丈夫にするため肥料を微粉ハイポに切り替えました。
去年ほどの猛暑ではないため、今のところ被害は少ないですが


気に入ってたこのシュガーベイビー 、やはりダメそうです。


春はすこしだけ咲いたレ・エレガンス。
今年は早々に日陰の身で、これで安心と思っていたところ、他の鉢の陰で風通しが悪かったらしく
いつの間にか危ない姿に早変わり…。


で、ゼラニウムの春の植替えについて、ちょっと考えてみました。
わたしは「ラクして花見たい。水やり植替えめんどくさい」という、ものぐさです。
こちらの地域でゼラが出回るのは4月~5月。
ポット苗を買っても今度、今度とズルズル植替えを引きのばし、やっと腰をあげて植替えるのが5月下旬。
でもこの温暖化で、植替えのダメージから回復する前に暑さがやってきてしまう。
土を落として植替えたものが軒並み調子悪い、という状態です。

温暖化と自分の性格を考えた結果、ポット苗について
「ウチでは」春は土を落とさず鉢増し、秋に土を落として土換え、がいいのかなあ、と思い始めてます。


あと昨年から気になりだしたのが土。
植物は土! 土が一番大事! というのは分かっているのですが、
田舎生まれ田舎育ちゆえに「土はタダ」という気持ちがありますので
高価な土を買うのにすごく抵抗があったりします。嗚呼万年初心者。

しかし昨年の死屍累々を思うにつけ、
いい土だったらもう少し被害は少なかったのかしら、と思ったりするので
試しに5L¥498「花ごころ」の土を買ってみました。


去年からまったく回復してないフェアリーオーキッド。
今年は体力回復の年と割り切って、つぼみのほとんどをあきらめました。
土を落としてみたところ、ほとんど根がなかったです。うう…。
さっそく花ごころの土を手にとったところ、いつもの土よりサラサラ!
バーミキュライトとパーライトをすこし混ぜて植替えてみました。復活してくれよ。

さらに良い土を探すべく、「熱帯夜が続く地域でも安心」がふれこみの土を買ってみました。


右がその土、左がいつも使うホームセンター20L¥398の土。
砂利系?(袋をさわるとジャリっていった) 石系というのか?
粒が目立つ土で、水はけがかなり良さそうです。
比べてみることにしました。


ネメシアメロウのグラン カスタードクリーム。
花後の見切りを買って、さらに2回、ポットのまま咲かせたのでお疲れ気味。


サイズも同じぐらいだったので実験体になってもらいました。
同じ場所に置いて、とりあえず水も同じタイミングでやっていきます。
結果が楽しみですが、二度とブログにでてこなかったら
また水切れで枯らしやがった」と思ってもらえばたぶん正解。


そうそう、久しぶりに園芸店にいったところブラッシングブライドを発見。



白からピンクへ色が変わるものはアップルブロッサムらしきものを持ってるからいいかな、
と通り過ぎようとしましたが


レジへ直行。